ブリプリオのブログでカーレビュー!
今回はマツダ3ファストバックのSKYACTIV-X(スカイアクティブX)搭載モデルに試乗してきました。
今回のスカイアクティブXの試乗でマツダ3のレビューはコンプリートとなります。
待ちに待ったXの走りは従来モデルを超えることはできたのか?
X試乗の結果を反映し、マツダ3ベストバイも更新します。
どうぞご覧ください !
【外観】見た目のかっこよさ
【内装】インパネやシートの質感
【速さ】排気量、パワー、加速感
【燃費】燃費性能、エコ度
【広さ】居住性、荷物を積める量
【静かさ】エンジン音、静粛性
【コスパ】価格と装備のバランス
【乗り心地】足回り、フィーリング
【取りまわし】動かしやすさ
マツダ3 スカイアクティブX 試乗 どんなクルマ?
新世代のアーキテクチャーが採用されたMAZDAという名のクルマが今走り始めた!
車名 | マツダ3 |
---|---|
メーカー | マツダ |
車種 | ファストバック |
排気量 | スカイアクティブX 2.0L |
最高出力 | 180ps |
最大トルク | 224Nm |
サイズ | 全長4460×全幅1795×全高1440 |
燃費 | 17.2km/L (WLTCモード/市街地) |
乗車定員 | 5名 |
車両本体価格 | X L Package 2WD 338万463円 |
マツダ3ファストバックの主なラインナップを紹介 ☟
マツダ3ファストバック
◆1.5Lガソリンモデル (2WD)
15S (AT/MT)
218万1000円
15S Touring (AT/MT)
227万3880円
◆1.5Lガソリンモデル (4WD)
15S Touring (AT/MT)
241万3200円
◆2.0Lガソリンモデル (2WD)
20S PROACTIVE
247万円
20S L Package
264万9000円
20S Burgundy Selection
271万9200円
◆1.8Lディーゼルモデル (2WD)
PROACTIVE Touring Selection
291万円1741円
XD L Package
297万3055円
◆2.0L SKYACTIV-Xモデル
PROACTIVE Touring Selection
331万円9148円
X L Package
338万463円
※全て税込みの金額
マツダ3 スカイアクティブX試乗レビュー
今回はファストバックX L Package (2WD)、カラーはマシーングレープレミアムメタリックを用意していただきました。
以前の2モデルとの比較も交えてお伝えします。
いざ試乗スタート!
今回は前もって電話予約をして行ったので、久々に担当のFさんといっしょに試乗となりました。
スカイアクティブX搭載モデルの外観は特にXだからという特別なデザインではなく、すでに見慣れたマツダ3そのものでした。
運転席に乗り込んで、エンジンを始動する前、何とはなしに
「どうですかXの売れ行きは?」
とFさんに聞いたところ、少し渋い顔つきとなり、
「それが….そのお~….あまり芳しくはないですね。」
「そうなんですか。」
(マズいこときいちゃったかな?)
「私が言うのもなんですけど、動力的にも他モデルに比べて圧倒的な差があるわけではなく、感覚的には1.5Lや2.0Lとさほど変わらないです。」
「なるほど….。」
「….にも関わらず、価格は2.0LのLパケと比べると70万以上も高いのです。
燃費もガソリンとディーゼルのいいとこ取りとはうたってますが、これまた他モデルと大差はないですし…。」
(あああ….自虐的なディスりがとまらない)
「あっ、すいません。相手が○○さんなんで、つい本音が出てしまいました。乗る前から結論を言ってしまったみたいで恐縮です。」
「いえいえ、そんな…では早速スタートさせてもらいます。」
「どうぞ、どうぞ。」
エンジンスイッチをON!
一応ハイブリッドという扱いなので、かすかにエンジン音が聞こえるぐらいで、室内は非常に静かです。
最初の一踏みでXはのっそりと立ち上がり、そのあと少し踏み増して60kmほどに到達した段階で最初の信号に捕まりました。
「いかがですか?」と恐る恐るFさん。
ここで「いやあ、なかなかいいじゃないですか」とか「思ったよりもパワーありますやん」とか言いたかったわけですが、残念ながら完全にFさんの言う通りの印象でした。
仕方なく「おっしゃる通りですね。」と正直に言うと
「やっぱり。」とため息まじりのFさん。
他の記事にもさんざん書いてきましたが、このXには他モデルにはないアクティブな走りや速さを期待していました。
その意味では私を含めて、Xの登場を待っていた人を納得させられるかと言ったら、ちょっと厳しいのでは???というのが率直な意見です。
よい点を強いてあげるなら、静粛性の高さと落ち着つき払った乗り味ということになりそうですが、それらもすでに他モデルの試乗で、ある程度感じていた印象であり、取り立ててX が優れているとは言い難いです。
やや気まずい感じになったので、話題を変えて、
「ところでCX-30の方はどうですか?」
「うーん、30の方も注目度は高く、出足は悪くなかったんですが、見に来られた方も結局は5(CX-5)や8(CX-8)の方に目がいってしまう感じですね。」
(あちゃあああーー….)
「確かにちょうどいいサイズのSUVではあるのですが、それも人によりけりで、5や8に目がいく人にとってはサイズ的にはやや物足りないし、逆にコンパクトを求める人はCX-3やマツダ2 (旧デミオ)にいくと思うんですよね。ちょっと中途半端かなあと….」
「なるほど….確かに…」
話題を変えようと思ったのですが、裏目に出てしまったようです。
CX-30の売れ行きもマツダ3同様に当初の目標通りにはいっていないのかもしれませんね。
個人的にはCX-30はおもしろいプロダクトではあると思います。
全高を低めて流行りのクーペSUVの格好になっているので、セダンとSUVの中間的なポジションを求める人にとってはいいような気もします。
とはいえ、正面から見るとCX-5やCX-8と比べて代わり映えはしないので、30ならではのデザイン的な個性がもう少しあればよかったかなと思います。
Fさんもいってましたが、 マツダ3X搭載モデルもCX-30も単体で見れば、完成度の高いよい車なのですが、顧客ターゲットや訴求ポイントがなかなか絞りにくいという点で一致しているようです。
さて、そろそろ結論です。
以下は前回の2.0Lモデルの時の引用です。少し長くて恐縮ですが、今一度目を通していただきたいです。
これはもうスカイアクティブXの出来に期待するほかありませんな。
と思っていた矢先、なんと、なんとそのスカイアクティブX搭載モデルについて、当初10月の発売予定だったはずが、12月に延期になったという情報が入ってきました。
延期の理由についてマツダは….
ヨーロッパでマツダ3は日本のハイオクに近いオクタン価の高いガソリンが使われているため、日本でもハイオク推奨に切り替えることにした。
それによりエンジン制御や型式認定取得作業が必要となったから
と説明しているようです。
これを聞いてまず思うのが、スカイアクティブX搭載モデルが果たしてレギュラーよりも10円以上高いハイオクを入れるに値する実力を持っているのか?
あるいはこれからガソリン代に見合うチューンナップがなされるのか?
ということです。
もし走りが期待外れであれば、ただでさえ、既存モデルよりも本体価格が高い上、おまけにガソリン代も高つくわけで、検討している人もさすがに二の足を踏むのではないでしょうか?
残念ながら、赤字が今回の結論となってしまいそうな感じです。
もちろんスカイアクティブXは新開発のエンジンでマツダの高い技術力が注ぎ込まれているということは十分にわかります。
わかりますが、実際乗ってみて「これいいじゃん」とならなければ、いくら技術的な細かいメリットなどを訴えられたとしても消費者は納得しないのではないでしょうか?
以上を踏まえて、次のコーナーでマツダ3ランキングの更新です。
Coming up Next !!
スポンサーリンク
マツダ3 4モデル総括 項目別ランキング
【①加速・速さ】
1位 ディーゼル 2位 2.0L 3位 X 4位 1.5L
Xの加速は他モデルよりもなめらかではあったが、パワー的にはもの足らず、3位の位置づけとした。
1位のディーゼルはトルクで他モデルに勝るが、ガソリンエンジンのように高回転まで吹け上がるという爽快感は薄い。
総じて、速さや気持ちよさを重視する人にとってマツダ3は???という感じがする。
【②走りの質感・乗り心地】
1位 X 2位 2.0L 3位 ディーゼル 4位1.5L
さすがにコストがかかっているだけあって、Xの走りには上質な味わいを感じることができた。
Xはガソリンとディーゼルのいいとこ取りというふれこみだが、ディーゼル感は乏しく、むしろトヨタのハイブリッドと似たような雰囲気を持っていると感じた。
乗り心地については全モデルそこまで大差はないが、Xは車重が1番重たい分、しっとりとしたフィーリングを実現できているといえる。
【③燃費性能】
1位 ディーゼル 2位 X 3位 1.5L 4位 2.0L
Xの燃費性能はディーゼルに次いで2位という結果となった。ただし、Xはハイオク仕様のため、乗り方にもよるが、実際の燃料コストは恐らく4位の2.0Lをも上回ってしまう懸念がある。
その意味では燃費性能を評価して、Xに決めるというのもちょっとちがう気がする。
【④静粛性】
1位 X 2位 2.0L 3位 ディーゼル 4位1.5L
②と全く同じ順位。Xは先に述べた通り、ハイブリッド感が強く車内はいたって静か。落ち着いてしっとりと走りたいという人にはおすすめできる。
しかし他のモデルを選んだとしても、静粛性について特に問題はないので、これもXのみのメリットとは言い難い。
【⑤コスパ】
1位 1.5L 2位 ディーゼル 3位 2.0L 4位 X
Xは残念ながらコスパでは最下位。ここまで話してきた通り、値段に見合うアドバンテージは見当たらない。
おまけにハイオク仕様ということもあり、維持費も高くつきそうだ。
では一体Xはどんな人に向いているのだろうと考えてみるが、なかなか答えを出すのは難しそうだ。
前にも書いたが、スタイリングに魅力を感じての購入ということなら、他モデルでもなんら問題ない。(見た目はほぼ同じ)
走りについても、総じて大きくは変わらない。
唯一、静粛性や走りの質感という面で、少しリードしている感はあるが、これまた他モデルが悪いわけではないので、決め手としては弱い。
となると、もはや個人的なフィーリングが合うかどうかにつきると思う。「あっ、これだな!」と直感的に感じたらアリなのではないだろうか。
以上の結果から、Xを含めた
マツダ3ベストバイは
1.8Lディーゼルモデル
に決定しました。
1位 ディーゼル (33点)
2位 X (31点)
3位 2.0L (25点)
4位 1.5L (16点)
※1位/10点 2位/7点 3位/3点 4位/1点で計算し、得点の合計で評価しています。
4モデルのランキング1位は前回と変わらずディーゼルモデルとなりました。
やっぱりマツダ車はディーゼルが優れているということですかね。
注目のスカイアクティブXモデルは2位に食い込みましたが、1位にはわずかに届かない結果となりました。
あくまで個人の考えです。ぜひ試乗して判断をお願いします。
※今回のランキングはあくまでパワートレイン別の比較によるものです。グレード別のランキングではないので、ご了承ください。
マツダ3ファストバック
出典:responce
◇MX-30のコラム風試乗レビューを書きました!
☟ぜひご覧ください!
他のマツダ3の記事も☟ぜひご覧ください!
☆★マツダ3以外のマツダ車関連全ての記事です★☆
☟ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
おわりに
今回はマツダ3のスカイアクティブX搭載モデル試乗の模様をお伝えいたしました。
私が選んだマツダ3ベストバイはディーゼルモデルとなりました。
みなさんの評価はいかがでしょうか?
購入をご検討の方はぜひ4モデルとも試乗した上で、スタイル(セダンかファストバックか)やグレードも含め、じっくり検討していただきたいと思います。
今後も各メーカーのニューモデルや話題の車をバッチリ紹介していきます。
次回もお楽しみに! ではでは。
Enjoy driving !!
☆★☆Back Number☆★☆
☟記事が「おもしろかった」「ためになった」場合はバナーをクリックいただけると、とてもうれしいです。